2008年11月04日

辰口の水温が23度に・・・。

水温が下がってくると楽しみがまた一つ増える。

それは、ウミウシの種類が増えること。

一生に一度しか出会えないウミウシもいます、今回も定番ウミウシ5種類に加え、お初のウミウシです。 
image324.jpg

”いよいよ図鑑買おうかな〜”

ウミウシは探すも楽し、撮っても楽しですよ。

一緒に探しに行きましょう。
posted by 海の案内人 at 18:59 | Comment(4) | 水中世界

2008年11月02日

先日、KさんよりコンパクトデジカメのテクニックとしてISOを変えてみてはとのアドバイスをもらいましたので、早速練習。

機種はO社製 7○0。

image322.jpg

ん〜、見る限りISOの小さい方が画像もしっかりしているし、砂(ゴミ)も写りにくい様な気がする。 後は好みか?

しかし、ISO200で撮影した物にベニハゼの卵らしき物を発見!! 果たして、何?
image323.jpg
posted by 海の案内人 at 17:51 | Comment(4) | 水中世界