2007年08月13日

ドンドン透明度が良くなっている。15mはあったんじゃないかな〜。

お陰で、魚がよく見える。

”スズメダイ”には申し訳けないが、いつもより可愛く見えるのは気のせいか?

カラフルな魚が多いからなのか、冬場の透明度のいい日と何か感じが違う。

あと何日、透明度のよい日が続くかな〜。

posted by 海の案内人 at 17:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水中世界

2007年08月12日

今日も風は強いし、沖の波は高かったです。

しかし、水中に入るとビックリ!!

透明度が10mオーバー、魚が見える、見える。

おまけに、水深5m付近では”キビナゴ”がたくさん。それを狙って”カンパチ”の群れが遠くから見れる〜。

夏の魚も増えてきてますよ〜。

おまけ・・・

強風の為、テントが折れた、ショック。

帰りに新テントを購入!!
posted by 海の案内人 at 15:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水中世界