2007年08月17日

今日は、久し振りのボートダイブ!!

しかし、接待ダイブ。ドキドキするな〜。

透明度は、5〜7mとまあまあです。毎度の事ながら魚は少ない物の珍しい物がたくさんいるね〜。

その中でも、アジ子とネンブツダイの群れは最高、見渡すかぎり魚・魚・魚、これには辰口もかないません。

テーブルサンゴの群集にコバルトスズメなどカラフルな魚もいいですね〜。

でも、この景色はボートで行かなくても、天草や鹿児島(枕崎)で見れますよ。

9月からのツアーに参加しませんか、感動すること間違いないです。
posted by 海の案内人 at 19:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水中世界

2007年08月16日

お盆が過ぎるとクラゲ(イラ)が出てきますね〜。

しかし、ダイビングには影響ありませんよ。

それはナゼ?

海水浴と違ってダイバーは全身にスーツを着ているし、顔が常に水の中にあるので回りがよく見えますよ。

しかし、イラには注意が必要!!

やつらは、バシャバシャ水が動くとそれによってくる習性があるみたい。

ダイバーさん、水面近くでイラを見つけたら手で払い除けるか、イラから逃げまわりながらダイビングを楽しみましょう。

posted by 海の案内人 at 17:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より