2007年07月04日

7月4日朝、雨とカミナリがすごかったですね。
今はカミナリを見る事が少なくなりましたが、子供の頃学校から今で言う津久葉なのか久山の山なのか覚えてませんがカミナリのイナビカリ落ちるのを見た覚えがありますね〜。

今からこの様な天気が多くなりますので、私が天気予報を見て勉強になった事です参考までに。
天気に詳しい方は当たり前と思うかも知れませんが・・・。

また、気象予報士ではありませんので、もし間違ってたらごめんなさい。

7月4日9時の天気図です
image525.gif

梅雨前線の中を、低気圧が通過しています。


低気圧の点線赤丸付近が特に激しい風と雨になるそうです。
image523.gif
この形の低気圧が長崎上空から壱岐・対馬付近を通過する時は特に注意しよう。
ダイビングを予定している場合、通過時間を見て昼間であればダイビングを中止した方がいいでしょう。(前日の夕方までにはわかるよ)


これは、参考までに
image524.gif

右と左の戦線の角度が狭いほど(鋭角)、風雨が強くなるそうです。
posted by 海の案内人 at 13:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 現場より

2007年07月02日

こんな方にオススメ!!
・今の所、海外などでのダイビングの予定がない。
・近場の海でのんびりダイビングを楽しみたい。
・ダイビングの事がよくわかりませんが、水中世界を見てみたい。
などなど

PADIスクーバダイバーコースにご参加ください。

参加資格:15才以上の健康な方
期間  :最短2日間

条件付とは
・最大水深12mまで
・PADIダイブマスター以上の有資格者と一緒に潜ります。

料金 28000円(マニュアル・レンタル代・申請料込)

こんな事ができますよ。
・水中で呼吸ができてお魚さんと遊べます。
・水中でプカプカ浮いて移動が楽になります。
条件付でツアーが楽しめます。

このコースは、オープンウォーターダイバーコースの一部をカバーしてますのでスムーズにステップアップできます。

開催日はできる限り、お客様のご希望にお答えします。

また、週末宿泊コースで一気にダイバーコースもご用意しています。

ご予約は2週間前までにお願いします。
posted by 海の案内人 at 18:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | ダイビングを始めよう