2008年06月22日

20日、Mさんと貸切状態の辰口を100%満足ダイビングで楽しんできました。

私もびっくりした出来事が2シーンもありましたよ。

シーン1
アジの群れかと思いきや、よ〜く見るとサバ体長5cmくらいかな〜。
色々、遊びに来るんですね。

シーン2
大潮の時、私は好んで駐車場裏から海に入って行く、この日もそうである。
いつもの様に移動していくと、前方に見たことない岩が、じゎ〜っと現れて来た。
”こんな所に岩あったかな?”と思った数秒後、海の中も真っ暗になる巨大なキビナ群れが頭上を通過していった。 びっくりです、よ〜く考えると”イワシ”だったかも?

Mさんは講習終了後の初めてのダイビングが長崎との事でしたのが、とってもGood Diving上手でしたよ。
たくさんの魚が見れて楽しかったですね。

また、遊びに来て下さい。 ありがとうございました。
posted by 海の案内人 at 12:39 | Comment(0) | 水中世界

2008年06月18日

天気良し・透明度良し・魚多し・写真無しの辰口で潜ってきました。

ベニハゼ団地を見に行ったら、ハウス見当たらず、当然ベニハゼも発見デキズ。またベニハゼハウス探しから初めなければ。

水温はそれほど上っていませんが、イサキの幼魚・ヤガラの幼魚・浅場で初めて見ましたダツかカマスの赤ちゃんなどの夏場の魚を確認できました。
そして、灯台右側のEN・EXポイントにミナミハコフグの赤ちゃんも発見!!

今日の辰口 水温23度 透明度駐車場裏・灯台右側7m 灯台左側潜ってないのでわかりませんが、コーナーを境目にして灯台左側透明度1mと非常にわるかったですよ。

次回の辰口の予定は、22日の日曜日です。
posted by 海の案内人 at 18:25 | Comment(0) | 水中世界