2010年12月18日

今日、海に足をつけた瞬間、んっ!! いつもと何か違うぞ!!
”透明度良さそうじゃない”

予想通り、海に顔をつけるだけで綺麗で楽しいじゃありませんか
しかし、楽しんだのもここまで上級コースなので遊ぶ訳にはいかない
スキル練習で頑張りました、上手になってますよ

写真ネタも無くなってきたので、明日は久しぶりにカメラを持って行こう

辰口情報

水温16度(あと3度は下がるな〜)、透明度10mでも少し白っぽい 
posted by 海の案内人 at 18:03 | Comment(2) | 水中世界

2010年12月14日

セルフダイビングの条件

● セルフダイブの楽しさと安全を両立させるために、下記に順ずる一定の基準を設けさせて頂きました。何卒ご理解下さい。

・ 必ずバディダイブで潜水。単独潜水は禁止

・ バディ全員がアドバンス以上で経験本数30本以上の方、スタッフと一緒に潜り承諾が出たお客様

・ バディ全員が、6ヶ月以上ブランクが空いてないお客様
(6ヶ月以上ブランクのある方は、スキルチェック及びリフレッシュダイブをします)

・ これが一番大切です。マナーを守れるお客様(無理をしない!密漁禁止!コンディション重視など、、、)

・ スタッフ同行ツアー時に限ります

● 実際に潜水をする場合は・・・

・ 事前に潜水計画を立て、またその計画通りにダイビングして頂けるお客様。
(ポイント、最大計画深度、潜水開始時間、潜水終了時間、大まかなルートなどの簡単なもので結構です)
※「潜水計画表」をお渡ししますから、それに記入してスタッフまでお持ち下さい
潜水計画に無理があった場合には、事前にアドバイスさせて頂きます

・ 安全なダイビングを行う為にお1人ずつダイブコンピューターを使用ください

・ トラブルなどの場合の緊急グッズ(水中ノート・水中ベル・シグナルフロートなど)を携行して頂けるお客様。

● 潜水前に、安全了解証明書にサインをいただきます

● バディ潜水される方へのサポート

・ お1人様で参加の場合もセルフダイブに近い状態でスタッフがつきます

・ 各ビーチポイントで自信が付くまでスタッフがサポート(後方で)します

・ 色々なテクニックをマスターしたい方は、遠慮無くお伝えください

posted by 海の案内人 at 18:54 | Comment(0) | 現場より