2010年05月22日

今日の辰口は、灯台左側を2本狙い撃ちで潜って来ました。
当たった〜て感じ!!
水深15〜20m付近は体長2〜3cmのウミウシ君がいっぱ〜い。
さらに元気に動き回ってくれたので素敵なポーズを沢山とってくれましたよ。

また、今日はオリンパス3世(μー6020)の進水式。
今回は落とさなかった、よかった。

出来栄えは、
”フジイロウミウシ”ちなみに5mmくらい、でもこのレンズにはこのサイズがピッタリ!!
imag191.jpg
μー6020・クローズアップレンズ・水中ライト使用

”何ですかギンポ”、名前がわからないので・・・
imag192.jpg
μー6020・レンズ・ライト無し・ワイド1撮影
ワイド1撮影の面白い事、これならレンズいらないかも・・・。でもちょっと難しいかも、後日検証しましょう。

おっと、お客様の事をすっかり忘れていた。
マクロレンズにかなりなれてきたにご子さん、前回の宮崎ツアーより写真の出来栄えが全然違います、本人いわく”被写体との距離感がつかめてきた”との事。 
うん〜、よい事です。 次は構図かっ? でも今日の2本目行けるのでは・・・。どこに?
しかし、本人のご都合により写真がアップできないのが残念、よい写真沢山あるのに。
いやっ、私が早く環境を整備すればよい事。

さっ、明日は大雨!! 水中雨音ダイビングを楽しみましょう!!

オリンパスμー6020を2000円でレンタル開始!!
是非、おニューコンパクトデジカメをお試しください。 
posted by 海の案内人 at 17:13 | Comment(2) | 水中世界

2010年05月21日

今週末は辰口で潜りますが、天気予報は大雨。
楽しみだな〜!!

参加者の皆さん、雨・雨ダイビングで楽しみましょう、雨の日は辰口の透明度が良くなると言う噂もある、宜しくお願いしま〜す。

posted by 海の案内人 at 19:58 | Comment(0) | 現場より