2009年09月13日

4名のゲスト様と妙見ヶ浦を潜ってきました。
前日の雨の影響で透明度はどうかな〜と心配でしたが、透明度7mとまずまずでした。

お客様の記録(記念)を残して頂く為、初心に帰って出来るだけゲスト様の写真を撮る事にしょう。

さすが余裕の国分さん。
imag49.jpg

初妙見ヶ浦のかおりさんとプカプカ浮いちゃう本多さんです。
imag50.jpg

何を探しに行きますか? のピースサイン!!
imag51.jpg

いや〜、今日の妙見ヶ浦はカラフルだったな〜、その中でもコバルトスズメの数はすごかった。

また、妙見ヶ浦に潜りに行きましょうね。
posted by 海の案内人 at 19:48 | Comment(0) | 水中世界

2009年09月12日

昼過ぎ頃から黒い雲が出て、風も強くなってきました。
私の予想ではそんなに雨は降らないはず・・・だったのだが・・・
しかし、雨風ともすごく強くなってきたので中止です。

講習初日の岩松さんそして沖縄で体験ダイビング済みの博詩さん、初めての長崎の海はどうでしたか?
と、あの雨の中そんな余裕はなかったですかね〜。
次回は天気良くなります様に。
アドバンス講習中の小林さん、次回続きをやりましょう。

雨の中、お疲れ様でした。

何と日がさしてきた。明日は妙見ヶ浦です、濁ってません様に。

posted by 海の案内人 at 17:05 | Comment(0) | 水中世界