メインメニュー ★
集合場所はここです
★
料金表
★
ダイビングをはじめよう
★
ダイビングを楽しもう
★
ダイブスケジュール
プロフィール
名前:高橋 大蔵
一言:
PADIインストラクター 813268-OW
住所 長崎県諌早市小船越町57-2
TEL 090−3327−9890
ダイビング情報は携帯からもご覧頂けます
新着記事
(05/01)
伊王島2ボートダイブ ご案内
(04/22)
辰口で潜ってきました
(04/04)
GWは諫早市にある結の浜マリンパークで体験ダイビング!!
(03/17)
結の浜、ワカメだらけだ〜!!
(03/12)
4月1日、なでしこジャパンがトラスタに来る!!
カテゴリ
お店はここです
(5)
ダイビングを始めよう
(5)
ダイビングを楽しもう
(3)
ダイブスケジュール
(4)
料金表
(1)
スノーケリング情報
(1)
水中デジカメ情報
(6)
ダイビング器材
(6)
水中世界
(324)
現場より
(455)
Takahashi Daizo
バナーを作成
最近のコメント
毎年Hotになる、ミジンベニハゼ君!!
by だるり (09/09)
週末情報
by 海の案内人 (09/05)
週末情報
by (09/03)
動画のテスト
by 海の案内人 (08/31)
動画のテスト
by だるり (08/30)
過去ログ
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年06月
2015年03月
・ お客様のリンク集
グルメ情報はオススメです
お客様からの投稿写真集です
RDF Site Summary
RSS2.0
トピックス
ダイビングをはじめよう
自分の器材でお洒落に潜ろう!!
無期限ダイビングチケット好評販売中!!
週末宿泊コース30000円でダイバーになろう
宮崎2泊3日4ビーチツアーご案内
2017年4月までドライスーツレンタルが無料!!
<<
2009年05月
|
Main
|
2009年07月
>>
2009年06月21日
連絡です。
パソコンがまたまた故障したみたいです、申し訳けございませんがお問い合わせ・お申し込みは電話でお願いします。
連絡先
0957-26-9004
までお願いします。
posted by
海の案内人
at
17:50
|
Comment(0)
|
現場より
2009年06月18日
レンズを変えてみよう
通常の水中マクロで撮影
マクロレンズ使用
かなり大きく撮影ができます。
オススメの被写体
・ダテハゼ・トラギス・イシモチ・ギンポなど動きの少ない魚や大型のウミウシ(2cm以上)など
クローズアップレンズ使用
さらに大きく撮影ができます。(撮影が上手になった様に見えませんか?)
オススメの被写体
・小型のハゼ(5mmくらい)・小型のウミウシ(1cm以下)・エビ・他不思議な水中生物など
装着可能なカメラは、オリンパスミューシリーズ 770・780・790・795・830・1030・6000・8000です。
レンズをかえてみると、新しい水中世界が広がっているかもよ・・・お試しください。
水深5mより浅い場所での撮影の場合、モニターが光って見辛いので、こんな物を付けてみました。
実験はまだで〜す。
装着可能なカメラは、オリンパスミューシリーズ 770・780・790・795・830・1030・です。
posted by
海の案内人
at
12:39
|
Comment(0)
|
水中デジカメ情報
<<
前のページ
|
次のページ
>>
週末情報 by 海の案内人 (09/05)
週末情報 by (09/03)
動画のテスト by 海の案内人 (08/31)
動画のテスト by だるり (08/30)