2007年08月29日

辰口の透明度がとてもよかったので、妙見ヶ浦も透明度がいいかな〜と思い講習でしたが行って来ました。

予想通りよく浅場では10mオーバーでした。

しかし、少し波があり波酔い気味!!

辰口ではあまり見れない、ハタンポやチョウチョウウオ(15匹)の群れには感動でした。

今日講習に合格されたOさんです。(まずは、太陽をバックに!!)

image155.jpg

顔が見えないのでもう一枚
image156.jpg

3日間、ありがとうございました。
また、潜りましょう。
posted by 海の案内人 at 19:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水中世界

2007年08月27日

砂地での講習中、すごく小さな黒い生物がいた。

一匹目は、真っ黒のウミウシ、よ〜く見るとたくさんいますね。

あとの一匹は、これまた真っ黒でミナミハコフグの赤ちゃんよりも小さなフグの形をした、不思議な魚(フグ)です。

二匹とも、よく日焼けして真っ黒なんですかね???

また、よかったのがクマノミの近くをハタタテダイとカゴカキダイが泳いでくれて、とってもカラフルな水中でした。 最高。

講習中です、明日も素敵な海が見れます様に!!
posted by 海の案内人 at 18:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | 水中世界